本会は、会員の福利厚生の維持・向上を図ることを目的とします。
本会は第1条の目的を達成するため以下の事業を行います。
会員とは、第1条会の目的・事業に賛同し、弊会が定める手続に従い個人情報およびその他の情報を登録し、弊会がこれを承認した個人および法人をいいます。
会員は、次の行為を行ってはならないこととします。
弊会は、事業運営上やむを得ない場合、会員への事前通知なくして、本会員サービス(全部又は一部)を変更、又は中断できるものとします。また、一定期間の通知の上で、本会員サービス(全部又は一部)を終了できるものとします。
弊会は、本会則に定める各事項に違反した場合、又は会員と弊会との信頼関係が維持できないと判断した場合、次に該当する場合は、当該会員に対して、何らの催告を要することなく、当該会員への本会員サービス(全部又は一部)の提供の終了、又は、会員から除名することができるものとします。
退会を希望する場合は、所定の手続きを通じていつでも退会できるものとします。また、退会の手続きを完了した会員の情報は全て抹消されます。
弊会が運営するウェブサイト上に掲載する情報、デザイン及びそれらを構成する画像等の著作権は、弊会または著作権者に帰属するものとします。弊会又は著作権者の承諾を得ることなく、無断で複写、配布、貸与、譲渡、販売等することはできません。
弊会は、本会則の内容を随時変更することができるものとします。本会則を変更する場合、変更後の会則内容をウェブサイト上に1ヶ月間掲載することとし、1ヶ月が経過した時点において、会員は変更後の会則に同意したものとみなします。
本会則の解釈に疑義が生じた場合又は、本会則に定めない事項は、日本法の定めに従い、会員と弊会との間において、互いに誠意をもって協議し解決することとします。
万が一、本会則の各事項に関連して紛争が生じた場合は、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
本会に次の役員を置きます。
会長は本会を代表し、本会運営に関する一切の権利義務を遂行します。
本会の会計年度は、毎年10月1日から翌年の9月30日までとします。
23TC-001098 2023年5月作成